2022年4月20日水曜日

代車で借りたホンダ フリード ハイブリッド(DBA-GB5)の感想など

 

運転席からこんにちは。
今回は代車として借りたホンダのフリードに乗った感想などをお伝えします。









まずは車内から見ていきましょう。
シフトやエアコン操作パネルはホンダ車の歴代ミニバンシリーズに通ずるデザイン。
しっかりまとまっていて良いと思います。









そして運転席の目の前。
薄めのティッシュボックスや小物を仕舞っておける収納があります。
上のフタは勝手に降りてくるため支えておく必要有り。言い換えれば手を離せば閉まってくれるので便利。










助手席側にはグローブボックスとちょっとした小物置きもあります。









後席。
これは7人乗りバージョン。








肘置きは中途半端なデザインのものになっていて、これが残念ポイント。
薄さ的に仕方ないのでしょうが、不注意で過度な重量が加わると壊れてしまう可能性があるため、一番下まで降り切ってくれた方が安心しますし、この長さは中途半端です。









でも後席両側にはサンシェードがついていてここは良いと思います。









手すりもアリ。










続いてラゲッジスペースをチェック。三列目を片づけた状態。
広い!









二列目も簡単に跳ね上げることができるので、アクセスもしやすいと思う。









そして三列目を使っている場合はこんな感じ。
後ろまで来ているのでキャリーバッグなどの積み込みは不可。









そして三列目の人が快適に座ろうとしたら二列目を前方にもってくる必要がありますよね。
それがこの状態。









私自身、THE日本人って感じで足が短いため参考にならないと思いますが…結構余裕です。









三列目は、人によって数時間でリタイアするかもしれませんが、私的には長距離ドライブも可能な良いセッティングだと感じました。









見晴らしも良いので圧迫感も無し。









ただし足が長い人は疲れるよなぁ。と思う。


なぜなら写真の通り結構隙間が空くから。









そしてシートを倒してみた図。


フルフラットではありませんが良く出来ている方だと思います。二列目座面部分にエアクッションなどを置けばほぼフラットですし許容範囲。









そして運転席に戻る。
気になった点が一つ。それはワイパーが見えているところ。

若干程度であれば、私の愛車グレイスも見えているんですけど、ここまでガッツリ見えちゃうか―(笑)と思った。


まぁエントリークラスのミニバンなので仕方ないですね。










それにしたって見晴らしはバツグンです。
これならうっかり見落としなんてことも少ないので運転初心者に持ってこい。









続いて外見。
正直この型にモデルチェンジした時は嫌いなデザインでしたけど見慣れました(笑)









まぁ正直に言えばこの前の型の方がデザイン的には好みです。










横から。

これはもうフリードって感じで好き嫌いは無いですよね。











後ろを斜めから。
これも良いと思います。









真後ろ。
これぞフリード。












特に反対側も変わらず。









ちなみにナビの真下にはスマホなどを置いて置けるスペースもありました。
ここがワイヤレス充電に対応していればなぁ~と思いましたが、ちょっと贅沢ですよね(笑)






感想


良く出来ている日本の道路事情に合ったちょうど良いミニバンだと言えます。


家族がいるとか趣味がある…とかで大きいクルマが必要だとしても駐車場の大きさや運転技術に自信がないなどで選べるクルマは意外と少ない。


そこでフリードの出番。


「広さしっかりミニバン」というホンダのキャッチコピーがありましたけど言い得て妙。
大きめの荷物が詰めて、車中泊しようと思えば無理なく出来て、大人数を乗せることがあれば三列目シートもきちんと使える。



しかも車両価格は安いときたら、そりゃぁ新型のフィットが出てもそれ以上に売れるよなぁ~と思う。


フリードが売れたのを見てトヨタもシエンタを再販売し始めた経緯がありますけど結局売れているのはフリードの方。センタータンクレイアウトで室内が広々っていうのもGOODポイントですね。








0 件のコメント: