2014年9月20日土曜日

【Minecraft】バージョンアップ後にラージチェストやインベントリ、かまどからアイテムが無くなった時の対処法と説明!


Minecraftが1.7.10から1.8にバージョンアップされてから少し経ちましたね。
まだOptFineなどのMODが対応してない事で1.7を継続利用している方も多いと存じます。

僕は折角新しいの出たしやってみよう、と軽い気持ちで1.8のMinecraftを堪能し満足しましたが、やはりミニマップとか友達に勧められて入れたMineAll、ストレージボックス...が使えなくなったことがとても歯がゆかったです(笑)
そこらへんは公式でオンオフできるようなシステムにしてほしいなぁ…なんて無駄話はさておいて。


1.7以前からプレイしていてニコニコ生放送でも度々プレイ放送しているワールドがあるのですが、そのデータで1.8を堪能したことが今回、暇晒帳投稿へのきっかけになってしまったのです。



プレイしてから(おそらく)数日後。
また遊ぼうと思いワールドを開くと奇妙なことになっていました。





持ち物ボックスからは荷物が全て消えていて、チェストボックスに貼っていた額縁も一斉に剥がされていたので回収した直後から物語は始まります。

10個ほどのかまどに入れていた石炭や石炭ブロックも見事に消えていて…



30ぐらい こしらえているラージチェスト内もすっからかん…



一つだけではありません。こっちも、



あっちも…



しかし何故か木材は生き残っています。



うーん、謎現象。


ここからは時間との戦いです!
アイテムがなくなっていることに気付くのが早ければ早いほど助かる確率は上がるのです。
なぜなら、Windowsのバックアップデータからまだ正常だったセーブデータを引っ張ってくるという手法だからです!Macは持っていないので分かりませんがTimeMachineでも同じような事が出来るのではないかと思います。



早速やっていきましょう!(Windows7での説明です)


①画面右下のスタートボタンをクリック

②出てきたスタートメニュー内の一番下に検索ボックスがあるので、そこに「バックアップ」と入力する

③検索結果一覧に「バックアップと復元」という名前のソフトが出てくるのでクリック

④上に貼っている画像の「バックアップと復元」という画面が出てきます。



⑤「バックアップと復元」画面内下段の「復元」枠内右側にある「ファイルの復元(R)」というボタンをクリックする

⑥上記画像の「ファイルの復元」という画面がでてきますので右側の上から三番目のボタン、「フォルダーの参照(O)」をクリック



⑦「C:のバックアップ」フォルダーを開く

⑧「Users」フォルダを開く



⑨すると使用しているパソコンのユーザー名一覧が出てくるので自分の(Minecraftをプレイしているユーザー名の)フォルダーを開きましょう。(僕の場合「akira」フォルダーです。)



⑩左上に半透明で表示されている「AppData」フォルダーを開く



⑪いくつかフォルダーが出てきますが、ここでは「Roaming」フォルダーを開きます。



⑫「.minecraft」という名前のフォルダーを探して開く



⑬その中に入っている「saves」フォルダーを開く



⑭問題のチェストやインベントリなどからアイテムが無くなってしまったワールドの名前が書かれているフォルダーを選択してから、画面右下の「フォルダーの追加(O)」ボタンをクリックします。(今回の場合「test」という名前のワールドがお馬鹿になったのでこれを選択しています。)



⑮「ファイルを復元する場所」では「次の場所(F)」にチェックを入れてデスクトップやドキュメントなど自分の分かりやすいところに復元するようにしましょう。

※「元の場所に復元」するのがラクではありますがまた何か問題が起きた時に分かりやすいところに保存しておけば以後これほど大変な思いをしなくて済むのでこちらをおすすめしています。


⑯復元が終わったら「バックアップと復元」のソフトは閉じてしまいましょう。

⑰次にワールドデータのフォルダーを復元した場所の画面を開きます。デスクトップであればそのままで良いです。「ドキュメント」などに復元した場合はスタートボタンから開いておいて下さい。



⑰デスクトップ画面上でキーボードの「スタートボタン」と「R」ボタンを押して下さい。

⑱すると画面の左下に上記画像「ファイル名を指定して実行」というのが出てきます。

⑲名前(O):の横に「%appdata%」(全て半角英数字で%はShiftキーと5のボタンを一緒に押すと入力できる)と入力して「OK」をクリック。



⑳先ほど見た覚えのあるフォルダーが出てくるので「saves」というフォルダの中に復元したセーブデータをフォルダごとドラッグアンドドロップして上書きさせてあげて下さい。

既にフォルダーがあるよ。という警告がでると思いますが、「置き換えて上書き」を選びましょう。

㉑Minecraftを起動します



㉒問題のセーブデータを選択しプレイ!



ちゃんと戻っています!



チェスト内も…



全部入っています!



もちろん木材もね!(笑)



餌もちゃんとあった!




かまどの中に入れておいた石炭ブロックだって元通り!


と、言うわけで何とか最悪の事態は避けられましたとさ。
(日頃からバックアップをしていないとこの手は使えないので外付けHDDを買ってでもバックアップはしておきましょう。マインクラフト以外でこのような事が起きた時も非常に助かる機能です。)



ここでちょろっと宣伝です!(笑) ニコニコ生放送でマイクラやってたりするので機会がありましたら来てください!


    



0 件のコメント: